魚釣り

会社の同僚の船で、錦江湾にジギングに行ってきました。

朝5時半の出港ということで、家を4時半に出て途中のコンビニで食糧を買い港に向かいました。

出港して暫くしたら夜が明け始めて、壮大な桜島が姿を現したので、大漁祈願をしました。

ジギング釣りはジグを投げて巻いての繰り返しで、釣れる時は大物が期待できるのですが、反面釣れないリスクも大きい釣りです。

この日は、朝の数投目に強烈なアタリがありましたが、小さめのオオモンハタだけの釣果になってしまいました。

錦江湾は魚種も豊富で、春の真鯛、夏のイサキ・太刀魚、これから先は青物やイカ等が釣れる素晴らしい所です。

環境衛生の仕事に携わっていますので、この錦江湾でいつまでも魚釣りができるように環境美化に努めていきたいと思います。

取り合えず、来週はバラした大物を求めてリベンジ釣行に行ってきます。

関連記事

  1. 飯牟礼地区災害復旧工事

  2. 日置市・Y様

  3. 今年も大量‼

  4. 初詣2022

  5. ソフトボール

  6. ポイ捨て禁止